ネットショッピングでのお買い物といえば、日用品や食料などの普段のお買い物から、ユニークな家具や家電まで、なんでも揃ってポイントもザクザク貯まる楽天市場がお馴染みですよね。
テレビCMでも「楽天カード」をバンバン宣伝しているので既にカードでポイントを貯めている方も多いかもしれません。
そんな楽天市場を普段から利用していて、ポイントも沢山貯めている方が、さらにポイントを2重取りできる方法をお伝えしていきたいと思います!
ポイントサイトを利用する
ネットショッピングのお供にオススメのポイントサイト「ハピタス」
ポイントサイト自体は昔からいくつかの大手サイトが存在しますが、ネットショッピングに特化している「ハピタス」が使いやすいかと思います。
以下からハピタスに会員登録ができます。
会員登録にはログイン用のメールアドレスと、認証用の電話番号が必要です。
登録自体は5分程度で終わります
ハピタス以外のポイントサイトはミニゲームでポイントを貯めるなどのコンテンツが豊富ですが、ゲームというより作業という感じになってしまうので、お買い物でポイントを貯めたい人には不向きかなと思います。
ログインすると楽天のバナーやリンクがすぐに見つかるので、そこから楽天市場に行ってお買い物をすれば、翌日以降にポイントが貯まっていきます。
ポイントには「判定中」というステータスがあり、楽天市場の場合にはポイントが確定するまでに1か月ほどかかります。
お買い物をして実際に商品が届いてからポイントを確定するなど、不正やイタズラ防止のために、ある程度の判定期間を設けているのかなと思います。
貯めたポイントの使い方
貯めたポイントは「1ポイント=1円」として銀行振り込みをして貯金をしたり、Amazonギフト券に交換してお買い物に利用するなど、自由に利用できます。
特にAmazonギフト券への交換は490ポイントで500円分のギフト券に交換できるので、「1ポイント=1円」よりもさらに少しお得です!
さらに安心なのが、振り込み手数料も無料!という点です。
ハピタスの更にお得な情報
最後にハピタスがオススメな理由としてもう一つ。
交換先に「ハピタス堂書店」という物があります。
これはハピタスとオンラインの書店が提携しているサービスで、ハピタスで貯めたポイントを現金などに交換せずに、そのまま本の購入代金として利用できるようになっています。
更に「ハピタス堂書店」で本を買えば、その購入金額に応じてまたポイントが貯まっていきます。
ふつう「ポイントで決済」と言うと、ポイントで支払った金額に対してはポイントが付かないという事は無いのですが、ハピタス堂書店の場合は違います。
他にはまず見られない、ハピタス独自の特徴です。
ポイントサイトとは何なのか
なぜ経由するだけでポイントがもらえるのか
以下はスマホ版のハピタスのサイトに掲載されている説明図です。
広告主、つまりネットショップを運営する会社は、ハピタスを集客の為のメディアとして利用しているのです。雑誌やテレビと同じですね。
ハピタスは集客の報酬をネットショップの運営会社から受け取り、その報酬の一部をユーザーに還元する形でポイントを付与しているというわけです。
自分の周りにも「ポイントサイトってなんか怪しい。」といって使わない方がいますが、イメージと違って既に10年以上続いているビジネスモデルですし、法に触れるような事も一切ありません。
上場企業もポイントサイトを運営していますし、その数は自分の把握する限り、数十はあります。
ひょっとしたら100を超えるかもしれません。
安心して利用して頂けるかと思います。
まとめ
- ポイントサイトを経由して楽天のポイントを2重取りする!
- 楽天と併用するなら「ハピタス」がオススメ!
- 「ハピタス」のポイントは現金やAmazonギフト券、電子マネーに交換可能!
- 「ハピタス」のポイント交換はAmazonギフト券がお得!
- 「ハピタス堂書店」なら交換不要でポイントを利用可能!さらに購入金額の7%のポイントが貯まる!
- 楽天以外にもあらゆるネットサービスをポイントサイト経由で利用する事でポイントが貯まる!
- ポイントが貯まる仕組みは、ネットショップの宣伝費用!安心して利用できる!
ハピタスの使い方関連記事
ハピタスのお得な使い方についていくつか記事を書いています。こちらも参考になればと思います。
- ハピタス日記。ふるさと納税専門サイト「ふるなび」で559ポイントゲット! - さんごーの節約&ダイエット日記。
- 節約ダイエット日記。ふるさと納税で取り寄せた福岡のカレー専門店サブジのビーフカレーを食す。2016/11/24の食費192円。摂取カロリー1923Kcal。体重62㎏。 - さんごーの節約&ダイエット日記。
- 数量限定でお得にお買いモノができる!ポイントサイト「ハピタス」の賢い使い方、「みんなdeポイント」のご紹介。 - さんごーの節約&ダイエット日記。
- 楽天でポイントを2重取りするお得な買い方。「ポイントサイト」のお得な利用方法。 - さんごーの節約&ダイエット日記。
お得で楽しいネット生活のヒントになれば幸いです。
それでは、今日は以上です。