さんごー日記。

映画や本やゲームの感想をゆるく記録したり、プログラミングの勉強をゆるく記録するゆるい日記です。

節約ダイエット日記。新しい体組成計を選び始めた。2016/12/28の食費988円、摂取カロリー2248Kcal、体重62.5Kg。

体重計が壊れているかもしれないので、いちおう買う予定なのですが、何を買うのか少しいろいろ見て吟味していこうと思います。

しばらくアナログの体重計を使っていたし、体重以外の数値も計測したいと思っていたので、デジタルの体組成計がいいなと。

体組成計と言えばタニタが有名ですが、他のメーカーもどんなものがあるのか見ていきたいと思います。

今日はまだ決めない。

 

とりあえずAmazonでシンプルに「体組成計」で検索です。

Amazonで体組成計を検索

 

メーカーはタニタの他にオムロン、パナソニックの名前が目立ちますね。

他にも以下のようなブランドがあるようですが…

1byone、DIKI、Thinp、ELECOM(エレコム)、武田コーポレーション、オーム電機、マキノトレーディング、DRETEC(ドリテック)、SUNHERB(サンハーブ)、有限会社トレジャー、HealthMisc

ちょっと多すぎるのでブランドごとに調べるのは今回はパスだ!

気が向いたら調べるかも。

 

今日調べたタイミングでは以下の商品がAmazonで人気ナンバー1だそうですね。お値段も3000円以下とお手頃です。とりあえずこれがどんなもんか見てみよう。

タニタ 体重・体組成計 乗るピタ機能 ホワイトBC-754-WH

タニタ 体重・体組成計 乗るピタ機能 ホワイトBC-754-WH

 

 

体組成計は以前使っていた事があるので少し知っていたのですが、乗る人の性別や身長をあらかじめ登録しておくんですよね。

登録したデータが基礎代謝の計算等に使われるわけで、計測する前に「誰が乗るか」を選択する必要があったのですが、この体重計は乗っただけで「誰が乗ったか自動判定する」という機能があるようです。これを「乗るピタ機能」と銘打っているわけだ。

Amazonのカスタマーレビューを見ると、似たような体系の人が乗ると「乗るピタ機能」で個人を判別できない事があるようですね。うちは夫婦2人で使うのでほとんど気にする必要は無さそう。

気になったのは計測値の表示方法と、計測できる値の種類ですね。

表示方法に関して、どうやら計測してから数秒おきにBMI→体脂肪率→内臓脂肪レベルと順番に表示される形のようで、なんか一度全部バっと出してほしいですよね。

そういうのは高価なのかな。

計測できる値については、筋肉量も計ってもらいたい気持ちがあります。機能に関しては値段との兼ね合いですね。

もうちょっと調べてみよっと。

今日はここまで。明日も仕事なのでね。

 

 

 

目次

 

今日も記録していきます。

 

2016/12/28の食費

  • クリーム玄米ブラン 99円
  • ベーコンポテトドッグ 205円
  • カップ麺 108円
  • ヤキソバ2個 278円(税抜き)(半額)
  • レーズンパン 138円(税抜き)
  • 納豆6個 118円(税抜き)

合計 988円

目標666円以内に対して‐322円

 

2016/12/28の摂取カロリー

朝食

  • クリーム玄米ブラン 348Kcal

昼食

  • ベーコンポテトドッグ 358Kcal

夕食

  • カップ麺 467Kcal
  • ヤキソバ 500Kcal

おやつ

  • レーズンパン 575Kcal

合計2248Kcal

目標1530 Kcal以上に対して +718Kcal。

 

2016/12/28の体重

62.5Kg

(理想体重は62㎏~63㎏)

 

 

 

今日は以上です。

またよろしくお願いします。

 

 

 

 

このブログでは日々の食費と摂取カロリーを記録しながら、
節約とダイエットの参考になる事を書いていこうと思います。
よろしければ読者登録して頂けるととても励みになります。よろしくお願いします!