今日も1日家にいた。
買い出しとかゴミ出しとかはしたけど、基本は屋内です。
スマホゲームのFGOがやっと第4特異点まで進んで折り返し点です。2日で一章進めるのがやっとという感じ。
あとMicrosoft AzureのWeb Appをいじったりしていて、node.jsのアプリのデプロイがやっとこさ上手くいった。今までなんで失敗してたのか良くわからないまま、上手くいってしまった…
夜はマーボー豆腐を作って、夫婦そろってごはんをおかわりして食べました。辛い食べ物は食欲増進されます。
そんな平和な1日でした。
ほとんど外出しない中で、ゴミ出しの為にほんの1分程度外に出て、ふと見上げた夕方の曇り空は、仕事で忙しかった時にも見ていたはずのそれとはずいぶんと印象が違って見えた。
空はこんなに大きいのに、仕事をしていると目の前の嫌なことばかり考えていた。
身の回りにいる嫌な人の事ばかりを考えていた。
たまに息抜きしても、次の日には会社に行かないといけないわけだから、ぼーっと空を眺める余裕すらなかったらしい。
巨大な空を埋め尽くす雲のように、自分の精神も空に薄く広く解き放って、何も考えず、頭のてっぺんから足の親指の先まで体に何の力も込めずにただぼーっと在りたい。
実際の雲は浮かんでるだけだし消えたりもするので、そうなると困る。
意思を持つ雲となって、場合によっては人間の形に固まることが出来て、「あ、今ちょっと浮かびたい」と思ったらぶわっと体積が増えて浮かびにいけるようなのが良い。
ついでに通期電車が煩わしいので朝とかは筋斗雲のようになって職場に飛んでいきたい。
誰か一人ぐらい乗せていけるかもしれない。
しかしもし誰かに「雲になれる人間がいる」とバレた場合どうなるか。
たちまち捕獲され、体の構造を調べられ、様々な実験の対象に…という漫画的展開になるかもしれない。
いやそんな非人道的な対応が現代日本で行われることは無いかもしれないが…むしろテレビとかに沢山出るような人気者になるかも…
オチを考えるのがめんどくさくなってきたのでこの辺にしておこう。
まあそんな事を思った日でもありました。
発想としても言葉としてもけっこう幼稚だなと我ながら思ったんだけど、調べてみたら「雲になりたい」というタイトルの本やら歌やらがあった。
似たような事考える人もけっこういるんですかね。
これなんか 発売日わりと最近だし…現代人の心の闇なのか…(読んでないので適当言ってます)
目次
今日も記録していきます。
2017/06/10の食費
- もやし 28円
- 絹豆腐 46円
- 木綿豆腐 46円
- 豚ひき肉 588円
- 豚肉細切れ 256円(半額)
- 豚ロース 224円(半額)
- 豚モモうす切り 371円(半額)
- たまご 180円
- 油揚げ 56円
- なす3個 99円
- ネギ 98円
合計 2150円
目標666円以内に対して-1484円
2017/06/10の摂取カロリー
朝食
- ごはん 300Kcal
- 生姜焼き 300Kcal
- たまご 100Kcal
昼食
- フレンチトースト 400Kcal
夕食
- ごはん 400Kcal
- マーボー茄子豆腐 400Kcal
- 味噌汁 50Kcal
合計1950Kcal
目標2200 Kcal以上に対して -250Kcal。
2017/06/10の体重
66Kg
(理想体重は62㎏~63㎏)
今日は以上です。
またよろしくお願いします。