FF14のパッチ4.0サブクエスト「漕ぎ出せ勘定方」セリフ集です。
風脈をとることができます。
メインクエスト「打ち寄せる波瀾」コンプリート後に発生することを確認。
風脈の泉交感情報のクエストで取れる物のうち、左から3つ目を取ることができます。
↓次のクエスト
FF14セリフ集。パッチ4.0のサブクエスト「勘定方の新天地」
クエスト受注
ハンサクに話しかけてクエストを受注します。
筋違砦のハンサクは、誰かを探しているようだ。
ハンサク :
おや、その風貌……この辺の人じゃないね?
そうか……アンタが噂の「えおるぜあ」から来た異人か!?
ハンサク :
なあなあ、それじゃアンタ、「東アルデナート商会」ってのは、知ってるか?
「えおるぜあ」では有名な商会だと聞いたけど……。
ハンサク :
ななっ!
クガネの商館を仕切ってる番頭とも知り合いだって!?
うひょー、こりゃ親分が探してた人材にドンピシャだ!!
ハンサク :
ひとつ頼みがあるんだが……おっとっと、その前に、名乗っておかなきゃな。
オレはハンサク、アンタの名は?
ハンサク :
[プレイヤー名]か……頼みってのは簡単だ。
海賊衆の銭勘定を仕切ってる、勘定方のツキカゲ親分に、会ってみてほしいってだけさ。
ハンサク :
ホラ、帝国の圧力が強まってからこっち、ビビったクガネの連中が、海賊衆との取引をやめちまったからな。
親分は、新しい取引先を探してるってわけさ。
ハンサク :
オレは、いろいろあって、最近、海賊衆に入った新米なんだが、ここがツブれちまったら、もう行き先なんざ、あの世しかない。
だから、是が非でも海賊衆には立ち直ってほしくてな。
ハンサク :
おっと、オレの話なんざ、どうでもいいな。
「ツキカゲ」親分は、西にある小屋のあたりにいるはずさ。
オレは、訳ありでここを離れられないもんで、頼んだぜ!
ツキカゲと話す
スズメ :
なんだい、何か用なら後にしておくれ。
見てのとおり、こっちは取り込み中なもんでね。
眼光鋭い船乗り :
見せ物じゃねーぞ!
散りやがれ!!
激怒する船乗り :
この縄をほどきやがれ!
でないと、後悔するのはそっちだぞ!
ツキカゲ :
やいやい、紅玉海を取り仕切る、我ら海賊衆相手に、帆別銭の支払いを拒むとは、いい度胸じゃのう!
払えねぇってんなら、代わりに腕一本だしてもらおうか!?
激怒する船乗り :
ま、ま、待て、俺たちゃ東アルデナート商会の船だぞ!
さっさと俺たちを解放したほうが、お前たちの身のためだ!
俺たちから帆別銭を巻き上げりゃ、危うくなるのはそっちだぜ!
ツキカゲ :
ハン、しゃらくせぇ。
おい、スズメ、こいつらを牢にぶちこんどけ!
わしは、特大の肉斬り包丁を準備しとくからよ!
スズメ :
あいよ、親分。
スズメ :
おい、おめぇら、さっさと歩け!
ツキカゲ :
驚かしちまってすまねぇ、取り込み中だったもんでな。
で、異人のお前さんが、海賊衆に何用じゃ?
ツキカゲ :
ふむ、[プレイヤー名]殿は、東アルデナード商会の番頭と知り合いだというのか。
ハンサクの紹介で来てくれたと……いやはや、ありがたい。
スズメ :
親分、まさに渡りに船じゃないですか!
にしてもハンサクの野郎……御客人を案内もしないとは、根性叩き直さないとねぇ……。
ツキカゲ :
部下のハンサクが無礼を働き、失礼した。
わしは海賊衆で、勘定方を取り仕切ってるツキカゲじゃ。
こっちは、右腕と頼りにしてるスズメ……。
ツキカゲ :
どうやら、ハンサクからも簡単に事情を聞いたようじゃが、まずは、あらためて海賊衆の窮状について、説明させてくれ。
ツキカゲ :
知ってのとおり、海賊衆は紅玉海を行き交う船から帆別銭を取り、その代わりに周辺の治安を護り、時に水先案内人を務めてきた。
ツキカゲ :
それは、ドマが帝国に占領されてからも続けてきたが、ヨツユが代理総督となってから、奴らは態度を一変させてな。
今まで見向きもしなかった紅玉海にも、手を出し始めたんじゃ。
スズメ :
帝国は、ひんがしの国の幕府を脅しあげ、クガネの商人に海賊衆との商いを禁じた。
その上、帆別銭の支払いも停止させやがったのさ。
ツキカゲ :
先刻の輩も、異国船だからと帆別銭を逃れようとしてたんじゃ。
むろん、そんな奴らの船は、拿捕して積荷をいただくだけだが、いかんせん略奪品をさばく先がない……。
ツキカゲ :
おかげで、今や品はあれど海賊衆の懐は大シケじゃ。
そこで、東アルデナード商会のような帝国の支配が及ばん商会と、取引できんかと考え、渡りをつけられる者を探してたんじゃ。
ツキカゲ :
[プレイヤー名]殿、手始めに、連中の言い分が真実か確認してもらえんか?
ツキカゲ :
スズメ、例の物を[プレイヤー名]殿に。
スズメ :
連中の話はどうせ嘘だろうけど、万が一にも本当だったら、東アルデナード商会と取引する計画が水の泡だからね。
ツキカゲ :
連中の船が掲げていた「緋色の船旗」と「積荷の目録」じゃ。
これを、クガネのウルダハ商館にいる、「東アルデナード商会の商人」に見せれば、真相を確認できよう。
クガネの東アルデナード商会の商人に預かった品々を見せる
東アルデナード商会の商人 :
いらっしゃい、[プレイヤー名]さん。
本日は、どういったご用件でしょうか?
東アルデナード商会の商人 :
「緋色の船旗」に「積荷の目録」ですか……。
海賊衆に拿捕されたという件の船が、我が商会のものかを確認されたいのですね?
東アルデナード商会の商人 :
あいにく、私は商取引の担当で、わかりかねます。
商船については、仕入れ担当の手代「キキモ」が詳しいでしょう。
今は第一波止場に出ていますから、彼女にお尋ねください。
キキモに預かった品々を見せる
キキモ :
おや、貴方は噂の[プレイヤー名]様では?
なるほど、海賊衆に拿捕された船の正体を確認したいと……?
では、お持ち頂いた船旗と目録を確認してみましょう。
キキモ :
そちらの予想どおり、件の船は我が商会とは無関係です。
確か、紅玉海の海賊衆に、拿捕されているのでしたね?
先方には「船乗りの処遇は、お好きなように」とお伝えください。
キキモ :
それにしても、惜しいですね……。
確認に来たのが客人である貴方でなければ、拿捕された船は、我が商会のものと偽って、積荷をまるっと頂くところでしたのに。
キキモ :
この目録を見る限り、商材としてなかなかの品がそろっています。
彼らが求める帆別銭を支払っても、おつりがくるほどですから、仕入担当としては、複雑な心境ですよ。
キキモ :
もしも、先方が押収した積荷の売り先をお探しでしたら、ぜひとも私にお声がけをと、伝えておいてくださいね。
筋違砦のツキカゲに預かった品々を見せる
スズメ :
[プレイヤー名]殿、無事だったかい。
わざわざクガネまで使いを頼んじまって、すまないね。
ツキカゲ :
[プレイヤー名]殿、戻ったか、手間かけたな。
ひとまず、託した品々を引き取るとしよう。
ツキカゲ :
やはり、連中の話は大ホラじゃったか……。
しかも、キキモという手代が積荷に興味を示していたと?
なんとここまで、話がうまく転がるとは!
ツキカゲ :
親分の狙いどおり、大物がエサに食いつきましたね!
ツキカゲ :
ああ、今回の件を依頼した甲斐があったというものじゃ!
[プレイヤー名]殿……改めて協力を依頼したい。
どうか、沈みゆく我ら海賊衆にお力を貸してほしい。
イベント後のスズメのセリフ。
スズメ :
[プレイヤー名]殿は、 遭難しかけた海賊衆を導く船頭だね。
「漕ぎ出せ勘定方」は以上です。
↓次のクエスト
FF14セリフ集。パッチ4.0のサブクエスト「勘定方の新天地」
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター (数量限定予約特典コード配信)【予約特典】オリジナルPC壁紙配信
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2017/06/20
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログを見る