FF14のパッチ4.0メインクエスト「静かなるヤンサ」のセリフ集です。
ゴウセツの救出も成功し、イサリ村も開放できて、紅玉海での立ち回りがひと段落しました。
ついにドマの本拠地に乗り出します。たぶん。
↓前のクエスト
FF14セリフ集。パッチ4.0メインクエスト「ひとときの凪」
↓次のクエスト
FF14セリフ集。パッチ4.0メインクエスト「ドマの民の今」
クエスト受注
ゴウセツに話しかけてクエストを受注します。
リセ :
いよいよ、ドマの中心地か……。
少し、緊張するね。
アリゼー :
地図によると、「ヤンサ」はここからさらに西……。
紅玉海に流れ込む巨大な川「無二江(むにこう)」の、流域付近を指しているわ。
イサリ村のゴウセツは、しみじみと嬉しそうな様子だ。
ゴウセツ :
世話をかけたな、[プレイヤー名]殿。
おかげで拙者も、ほかに尋問にかけられていた者らも、なんとか無事に解放されたでござる。
ゴウセツ :
海賊衆との協力なぞ、無理難題をふっかけたかと思ったものでござるが、ここまでしっかと手を組んでみせるとは……。
ゴウセツ :
まこと、あっぱれな御仁らよ!
かくなる上は、ドマ人として、誠心誠意この恩に報いねば。
再び旅の道連れとして、よろしく頼むでござるッ!
ゴウセツ :
……さて、海賊衆にもらった猶予を無駄にはできぬ。
さっそくだが、「ヤンサ」の地に向かうとしよう。
ゴウセツ :
かの地へは、ここより南西にある洞窟から入るのがよい。
いざいざ、参ろうではござらんか!
ヤンサへ向かう
同日 紅玉海沿岸
紅甲羅の水兵大将 :
ひと休みしたら、すぐ行くぞォー。
運び出さねばならんものは、ほかにもあるんだからなァー。
紅甲羅の水兵大将 :
まったく、ヒトの侵入者におくれを取るとは……。
また攻め込まれてはたまらん、特に大事な宝物だけでも、しばし余所に移動せねば……。
ヨツユ :
あたしの頼んだ任務を放り出して、お出かけかい?
連絡もなしとは、つれないじゃないか。
紅甲羅の水兵大将 :
ヨ、ヨツユ殿ォー!
もうしわけない、一族の危機であったのだァー。
我らが拠点が、ヒトの襲撃を受けて……!
ヨツユ :
はぁ……海賊衆に、上手いことハメられたんだねぇ。
まったく、肝心なときに無能なんじゃ、何のための契約よ……。
ヨツユ :
おかげで、あたしまで仕事を果たせなかった。
あいつらを虐げて、身も心も引き裂いて……生き様すべてを踏みにじってから、殺してやるはずだったのに。
ヨツユ :
まあ、済んだことは仕方がない。
代理総督として、お前さんたちに、任務を果たせなかった罰を下そうじゃないか。
ヨツユ :
はぁ……ダメ……全然ダメ……。
こいつらなんかじゃ、嗤えもしないわ……。
ヨツユ :
当然よねぇ……不愉快だけど、恨んでないもの。
やっぱり、嬲るのはドマの連中でないと…………。
ヨツユ :
これは……紅甲羅の御神刀かい?
なるほど、妖刀と噂に聞くだけあって、業物じゃないか。
今回の失態は、これで清算できるかもねぇ。
グリーンワート :
ゼ、ゼノスさま、許してくれるか?
サセンは嫌だ……はやく戻って、あいつと戦いたいど……。
ヨツユ :
お前さん、そんなにあたしの下が嫌かい?
つくづく躾のなってない阿呆だねぇ。
ヨツユ :
「あいつ」っていうのが、どちら様だか知らないけどね。
望みを叶えたいなら、死ぬ気で働くもんさ。
……わかったら、この刀を持ってきな、木偶の坊。
ヤンサに入るとリセの回想が流れます。
ドマの領地 ヤンサ
踏み入ったその場所は 静けさに包まれていた
けれど 巨大な魔導フィールドの向こう
隔離されたドマ城を見たときの気持ちは 今も忘れられない
命 尊厳 希望 あらゆるものを失った国
静寂を掻きわけて アタシたちは進んでいった
ゴウセツと話す
アリゼー :
ここはもう、ヤンサの域内みたいね。
……もっと物々しいのを想像してただけに、意外だわ。
リセ :
なんでだろう……エオルゼアにも山道なんていくらでもあるけど、雰囲気がまったく違うね。
ゴウセツ :
さて……このあたりでよいか。
ゴウセツ :
皆、遠路はるばる、ようこそおいでくださった。
ここはヤンサ……先の説明どおり、祖国ドマの城郭が据えられた、国の中心地でござる。
アリゼー :
だとしたら……ねえ、ゴウセツ。
私たち、こんなに堂々と道を歩いていて大丈夫なの?
ゴウセツ :
うむ……。
拙者もエオルゼアに渡る前の状況しか知らぬが、伝えておくに越したことはなかろうな。
ゴウセツ :
1年前、ドマ反乱軍をほぼ壊滅させたゼノスは、代理総督の座にヨツユをつけ、この地を去った……。
ゴウセツ :
以降、ヨツユは気まぐれに各地へ出向き、過剰なまでの反乱分子狩りをはじめおった。
……これが「粛清」にござる。
ゴウセツ :
粛清がすんだ土地は、旧来の監視体制に戻ると聞く。
腹立たしい話ではあるが、海賊衆の言ったとおりであれば、ここらの監視はもう、さほど厳しくはなかろう。
ゴウセツ :
ちょうど、この先に「ナマイ村」という村がある。
行って、今の状況を確かめるでござる!
ゴウセツと再度話す
アリゼー :
いくら監視が緩くなっているはずとはいえ、いきなり村に飛び込むのはね……。
リセ :
ここから見るかぎりでは、のどかな村だけど……。
ゴウセツ :
よし、そろったな。
この坂の上にあるのが「ナマイ村」でござる。
ここでとれた米と、デカデカとした柿はうまいぞぅ!
ゴウセツ :
拙者も、反乱以降はろくに訪れておらぬが、ソレ、人の生活する気配がしおる。
あとは、帝国兵がおらねばよいのでござるが……。
「静かなるヤンサ」は以上です。
↓前のクエスト
FF14セリフ集。パッチ4.0メインクエスト「ひとときの凪」
↓次のクエスト
FF14セリフ集。パッチ4.0メインクエスト「ドマの民の今」
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター (数量限定予約特典コード配信)【予約特典】オリジナルPC壁紙配信
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2017/06/20
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログを見る