「入門 機械学習」をのんびり読み進めています。
6章の正則化、テキスト回帰という所に来てだんだん話が難しくなってきた。
Rのコードも全部理解して読み進めようとするとなかなか進まないので、いったん最後まで流して読んでいきたい。
一般加法モデル、特異性、直行多項式、交差検定、正則化、ヘルドアウト、逆ロジット関数、p値とt値、F統計量…このあたりが昨日読んでて初めて見知った言葉。意味もまだよく分かってない。
知らなかった言葉を見るのは楽しいものです。
機械学習には統計解析の知識が重要になってくるんですね。
以前、統計解析の入門書を読んでいて途中で挫折したけど、今読んでいる本のほうが分かりやすい気がする。
プログラミングに馴れている人にとっては、Rのコードがあるのがやはり助かるのか。
ゲームのほうはFF14の「次元の狭間オメガ」のノーマル版を今週には終わらせて、周回モードに入りたいところ。
ディシディアFFオペラオムニアは幻獣界でオーブ集めしつつ、とりあえず全キャラのレベルをカンストしたい。
FFブレイブエクスヴィアスはシナリオ4章に入った。まだまだ終わる気配が無い。
PSVRは「サマーレッスン」のアリソン・スノウ編を購入してみた。女子が目の前やすぐ隣にいる感じがすごい…。旗から見たらだいぶキモイと思うけど楽しい。
ドラクエ11はまだレベル16ぐらい。少し進めるとなぜか眠くなる。シルビアとベロニカが好きです。
さいきんは夕飯を作らず、夕方から夜にかけて図書館やカフェでお勉強中。
自炊は減ったけど食費が純粋に一人分になったので、そんなに出費は増えていないようです。
目次
今日も記録していきます。
2017/08/02の食費
- パン 178円
- 巻き寿司 250円
- チョコレート菓子 110円
合計 538円
目標666円以内に対して+128円
2017/08/02の摂取カロリー
朝食
- ひやむぎ 300Kcal
- 挽肉炒め 300Kcal
昼食
- ラーメン 500Kcal
夕食
-
パン 400Kcal
-
巻きずし 300Kcal
おやつ
- どらやき 400Kcal
- チョコレート菓子 200Kcal
合計2400Kcal
目標2200 Kcal以上に対して +200Kcal。
2017/08/02の体重
67Kg
(理想体重は62㎏~63㎏)
今日は以上です。
またよろしくお願いします。
- 作者: Drew Conway,John Myles White,萩原正人,奥野陽,水野貴明,木下哲也
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2012/12/22
- メディア: 大型本
- 購入: 2人 クリック: 41回
- この商品を含むブログ (11件) を見る