無職生活。やっぱり昼寝してしまった。てかJアラート…。2017/09/15の食費1001円、摂取カロリー1800Kcal、体重67Kg。
今日は3時間ぐらい昼寝してしまった。
Jアラートのおかげで早起きしてしまったので睡眠不足です。
窓の無い部屋も地下室も無いし、鳴ったところで何もできないっすね…
テレビでずっと注意喚起したり、交通機関を止めたり、そこまでするのに、数分過ぎたらもうみんな普通の生活だもんね。
そこまでやるぐらいなら、そろそろ疎開とかを始めたほうがいいんじゃないでしょうかねぇ。なんて、よく知らないながら思うよ。
昼間、眠気をガマンして起きてる事も出来たんだろうけど、眠いと思った時にすぐ寝れる生活も今のうちだしってことで、ばっちり昼寝した。
今日もスマホゲームをいくつか試しに遊んでいた。
本当にたくさんの、工夫を凝らしたゲームが無料で遊べるわけですが、このうちいくつのゲームが1年後もサービス運営を継続しているのだろうかと思うと切なくなりますね。
ちょっと試しに遊ぶには課金なんて不要な作りですし、本格的に課金して遊ぶようになれば結局他のゲームあんまり出来なくなりますからね。
一部の人気ゲームだけが生き残っていくんでしょうけどねぇ。
ガチャでキャラクターを集めるようなタイプのゲームは、やっぱりキャラクターそのものに魅力や思い入れがあるとやってみたくなりますね。
逆に絵がキレイなだけのよくわからないキャラクターがどれだけ沢山もらえても、あまり嬉しい感じがしない。
もらえるのが1枚絵だけで、ゲーム中で特にアクションが無い場合はなおさら集める気も起きないですね。
チュートリアルでレアキャラクターもらえるって言われても、はじめからあまりウキウキしない…
キャラクターが良く分からなくても、引き込まれるようなストーリーを見せられるとやってみようという気になりますね。
ヴァルキリーアナトミアは、やっぱり面白い。泣けちゃう。
他が為のアルケミストもちょっと進めてみたいなって思える。
リズムゲームとかは逆にキャラクターどんだけ増えようとリズムゲームが遊べればいいからどうでもいいやって感じになります。
ダラダラと感想を書いてみた。
目次
今日も記録していきます。
2017/09/15の食費
- タイ焼き 288円
- きんぴらごぼう 241円
- 冷やし中華 298円
- ハンバーグ 100円
合計 1001円
目標666円以内に対して+335円
2017/09/15の摂取カロリー
朝食
- 肉じゃが 250Kcal
- 焼き鳥 200Kcal
昼食
- シリアル 300Kcal
夕食
- 外食 700Kcal
おやつ
- 冷やし中華 350Kcal
合計1800Kcal
目標2200 Kcal以上に対して -400Kcal。
2017/09/15の体重
67Kg
(理想体重は62㎏~63㎏)
今日は以上です。
またよろしくお願いします。

ケースでわかる災害対策 企業・自治体対応の最前線 (日経ムック)
- 作者: 日本防災プラットフォーム
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2016/10/26
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る