さんごー日記。

映画や本やゲームの感想をゆるく記録したり、プログラミングの勉強をゆるく記録するゆるい日記です。

12月10日は「Human Rights Day」だそうです。英語の説明文を読んでみます。

1日遅れですが、12月10日は「Human Rights Day」だそうです。

Human Rights Day 10 December : Background

 

 

 

GoogleさんのTwitterで知ったのです。

 

 

 

とりあえずHuman Rights Dayさんをフォローしておきました。

twitter.com

 

 

 

Human Rights Dayさんのツイッターアカウントのページで風船が飛んでました。誕生日を設定してる日に見ると風船が飛ぶんですね。知らなかった。

f:id:thirtyfive:20161211040949p:plain

 

 

で、Human Rights Dayって何よっていうお話です。

 

 

 

ググらずにHuman Rights Dayの英語の説明を読んでみよう。

簡単な日本語の説明を探してみても良いのですが、最近英語の勉強も始めようと思っているので、まずは英語で説明が書いてあるウェブサイトをそのまま読んでみる事にしました。

 

Rightsって権利とかの意味でしたっけ。そこからして間違ってたら話にならないですが、たぶん「人権の日」みたいな意味なのかなと思います。

 

ではこの記事の冒頭でもリンクを貼った以下のページの文章を読んでいこうと思います。

Human Rights Day 10 December : Background

 

和訳はメチャクチャだと思いますが、気にしないでください。

ネタにマジレスしないでください。

 

見出し「Stand up for someone's rights today!」

立ち上がれ!今日の我々の権利の為に!

って感じですかね。

 

1段落目「1950年ぐらいに何かあった」

Human Rights Day is observed every year on 10 December. It commemorates the day on which, in 1948, the United Nations General Assembly adopted the Universal Declaration of Human Rights. In 1950, the Assembly passed resolution 423 (V), inviting all States and interested organizations to observe 10 December of each year as Human Rights Day.

人権の日は、毎年12月10日。

1948年…人権…1950年…全ての州?条約?12月10から毎年?

 

 

1950年ぐらいから人権の日を決めたよ。っていう事ぐらいしか分からない。

 

おお、全然分からない。ヤバいね。

 

高校生の時に英語の先生がすごい短気な人で、めちゃくちゃ怒られてたのを思い出した。

大人になると怒られなくなるぶん、自分でどうにかしないとどんどん馬鹿になっていくね。

 

分からない単語をリストアップしておく。

  1. observed
  2. commemorates
  3. United Nations
  4. General
  5. Assembly
  6. adopted
  7. Declaration
  8. resolution
  9. inviting
  10. States
  11. interested
  12. organizations
  13. each
  14. Universal

なんとなく聞いたことあったり、雰囲気は分かる気がする物もあるんだけど、自信を持って意味を言えないので挙げておいた。

Assemblyとかはプログラミング的なやつなら知ってるんだけど、今回の文脈ではどういう意味で使われているのか分からなかった。

 

2段落目「人権の為に立ち上がろう!」

This year, Human Rights Day calls on everyone to stand up for someone's rights! Disrespect for basic human rights continues to be wide-spread in all parts of the globe. Extremist movements subject people to horrific violence. Messages of intolerance and hatred prey on our fears. Humane values are under attack.

今年、Human Rights Dayは我々の権利のために立ち上がる事を皆に呼びかける。

通常の人権…批判…

運動…暴力…

恐怖…

人間の価値は攻撃されている。

 

今年は人権が危ないぞ!立ち上がるぞ!というノリですかね。全く自信無いです。

以下、分からない単語。

  1. Disrespect
  2. continues
  3. wide-spread
  4. globe
  5. Extremist
  6. movements
  7. subject
  8. horrific
  9. violence
  10. intolerance
  11. hatred
  12. prey

 

3段落目(わからん)

We must reaffirm our common humanity. Wherever we are, we can make a real difference. In the street, in school, at work, in public transport; in the voting booth, on social media.

我々の一般的な人間性…我々は本当の違いを作ることが出来る。この道で、学校で、仕事で、公共の場で、ソーシャルメディアで。

 

えーっと。わからん。

 

分からない単語。

  1. reaffirm
  2. humanity
  3. Wherever
  4. difference
  5. transport
  6. voting
  7. booth

 

4段落目「我々は今権利の為に立ち上がることが出来る」

The time for this is now. “We the peoples” can take a stand for rights. And together, we can take a stand for more humanity.

 

ここはなんとなくわかったぞ。

 

今、「我々人間」は権利の為に立ち上がることが出来る。

そして更に、より人間らしく立ち上がることが出来る。

 

といったような意味か。

And together」とかはよく使いそうな雰囲気がしますね。

「humanity」は分からないけど、ヒューマンとかヒューマニズムとかの仲間っぽい気はする。

 

5段落目「社会的弱者の権利を守るために」

It starts with each of us. Step forward and defend the rights of a refugee or migrant, a person with disabilities, an LGBT person, a woman, a child, indigenous peoples, a minority group, or anyone else at risk of discrimination or violence.

 

ここもなんとなく雰囲気は分かるような…

始まりは我々。進歩と、権利を守る事…人と…LGBT、女性、子供…弱者…障害を持つ人…

 

社会的弱者の権利を守るために前進しよう。というような意味合いかな。

 

分からない単語

 

  1. defend
  2.  refugee
  3. migrant
  4. disabilities
  5. indigenous
  6. discrimination
  7. violence

 

 

 violenceとかは暴力とかの意味かなと思うけど文脈上どういう意味でつかわれているのか分からなかったりする。

 

答え合わせ(Google翻訳)

 

では以下のWebページの文章をGoogle翻訳にかけてみます。

Human Rights Day 10 December : Background

 

今日誰かの権利のために立ち上がります!

 

人権デーは12月10日に毎年観察されます。それは1948年に、国連総会は、世界人権宣言を採択し、一日を記念します。 1950年、議会は人権デーとして、毎年12月10日を観察するために、すべての国と興味団体を招いて、解像度423(V)に合格しました。

 

今年は、人権デーは、誰かの権利のために立ち上がるために皆を呼びます!基本的人権のための軽視は、世界中のすべての部分で広範囲であり続けています。過激派の動き恐ろしい暴力の対象と人々。私たちの恐怖に不寛容や憎しみ獲物のメッセージ。動物愛護の値が攻撃を受けています。

 

私たちは、共通の人間性を再確認する必要があります。私たちはどこにいても、私たちは本当の違いを生むことができます。通りで、学校で、職場で、公共交通機関で。投票ブースでは、ソーシャルメディア上。

 

これは今の時です。 「私たちの民族」は権利の立場を取ることができます。そして一緒に、私たちはもっと人類のために立つことができます。

 

それは私たちのそれぞれから始まります。難民や移住者、障害者、LGBTの人、女性、子供、先住民、少数派グループ、または差別や暴力の危険にさらされている人の権利を守り、防衛する。

 

まあ概ね雰囲気はつかめていたかな?と思いました。

要するに「世界人権宣言が採択された事を記念する日」なんだと思うのですが、肝心の「世界人権宣言」がどんな物なのかとか、それが採択された事の背景や意味がよく理解できていないので、その辺りを深堀りしてみると良いかもしれません。

 

関連する文章を英語で読んでいけば、似た単語がよく出てくると思いますし、語彙を増やすには良いかもですね。

 

分からなかった単語の意味まとめ

よく分かんなかった英単語の意味をまとめて調べておこうと思います。

 

  1. observed … 観察された。
  2. commemorates … 記念する
  3. United Nations … 国際連合、国連
  4. General … 一般の
  5. Assembly … 集会、会合、会議
  6. adopted … 採用された、養子になった
  7. Declaration … 宣言、発表
  8. resolution … 決意、決心(したこと)
  9. inviting … 誘惑的な、心を奪う
  10. states … 状態、ありさま、様子
  11. interested … 興味をもった、興味の色を浮かべた
  12. organizations … 団体、組織、組合、協会
  13. each … おのおの、各自の
  14. Universal … 普遍的な、万国の、全世界の
  15. Disrespect … 無礼、失礼
  16. continues … 続ける、継続する
  17. wide-spread … 広げた、広く行きわたった
  18. globe … 地球
  19. Extremist … 極端論者、過激論者
  20. movements … 運動、活動
  21. subject … 主題、問題、題目、題材
  22. horrific … 恐ろしい、ものすごい
  23. violence … 猛烈、すさまじさ
  24. intolerance … 耐えられない事、不寛容
  25. hatred … 嫌悪、憎しみ
  26. prey … 獲物、犠牲者
  27. reaffirm … 再確認する
  28. humanity … 人間性、人類、人間愛、人情
  29. Wherever … …するところはどこでも、…する場合はいつでも
  30. difference … 違い、相違
  31. transport … 輸送する、運送する、夢中にする、追放する
  32. voting … 投票、選挙
  33. booth … 屋台店、模擬店、仮小屋、仕切り席
  34. defend … 守る、守備する
  35. refugee … (国外への)避難者、難民、亡命者
  36. migrant … 移住する
  37. disabilities … 無能、無力
  38. indigenous … 土着の、原産の、固有で、生まれながらの
  39. discrimination … 区別、識別力
  40. violence … 猛烈、すさまじさ、猛威、暴力

 

複合語

  1. United Nations General Assembly … 国連総会
  2. Universal Declaration … 国際宣言
  3. basic human rights … 基本的人権
  4. public transport … 公共交通機関
  5. voting booth … 投票所

 

英文を読んでみた感想

ぜんぜん知らない単語だらけでした!

こういう馬鹿をさらけ出すような事って、会社では見栄が邪魔をしてなかなかできませんでした。

弱点を見せると攻撃してくる人が沢山いますからね。

 

匿名のブログというある意味で守られた、地位も経歴も関係ない場所があると、

自分の情けない英語の知識量をさらけ出せる場として楽だなーと思いました!

 

英語の勉強をどうやっていこうかはまだ模索中ですが、海外の出来事や歴史を知りながら英語も学べると面白そうなので、また近いテーマの記事を読んで記録していくかもしれません。

 

自分がどのぐらい単語を覚えたのか復習するタイミングにもなって良いかもしれないですね。

 

 

今回は以上です。

またよろしくお願いいたします。

 

 

 

人権宣言集 (岩波文庫 白 1-1)

人権宣言集 (岩波文庫 白 1-1)

 

 

 

このブログでは日々の食費と摂取カロリーを記録しながら、
節約とダイエットの参考になる事を書いていこうと思います。
よろしければ読者登録して頂けるととても励みになります。よろしくお願いします!