2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
「マール王国の人形姫」プレイ日誌その2です。 ↓前の記事 「マール王国の人形姫」のスクショとプレイ日誌 仕事が忙しくて毎日は更新できませんが、ちょっとずつプレイは進めております。 森で王子様に助けてもらって好きなったので嫁にしてもらおう。という…
気まぐれにNetflixの作品一覧を取得してみようと思っている。 その過程をメモする。 ちょっとずつ進める。 気まぐれなので続くかは不明。 作る物の概要 Netflixをクローリングして動画の一覧を作る。 定期的にクローリングして一覧を更新する事ができる。 ク…
Go言語のメモ。 今回は配列。 配列の定義 配列の長さ 配列の要素へのアクセス forで繰り返し処理する 配列の値の初期化 長さを指定せずに初期化する 配列の定義 [要素数]型 という形。例 a := [10]int 配列の長さ len(配列) で配列の長さを取得できる。 a :=…
Netflixの作品一覧を見る方法を調べたのでまとめます。 Netflixはログインしないと作品の検索ができない Netflixの作品が検索できるサイト JustWatch Filmarks Netflix日本非公認ファンブログ Netflixはログインしないと作品の検索ができない Netflixを最近…
「織田信奈の野望」という漫画を読みました。 タイトルでなんとなく分かりますが、織田信長を始めとした戦国大名を美少女キャラクターに置き換えたファンタジー作品です。 現代から戦国時代にタイムスリップした男子高校生が信奈の家臣となり、彼の視点から…
「あれよ星屑」という漫画を読みました。 第2次世界大戦終結後の日本の闇市を舞台にした作品。 闇市で商売をする元班長と、復員した黒田門松が再開するところから物語は始まります。 必死に生きる人々の姿や、女性や子供といった弱い立場にいた人たちの苦し…
Go言語のお勉強メモ。 型スイッチについて。 型switch その名の通り、型を判定して条件分岐をするswitch文。 fallthroughは使えない。例 // switch 変数名.(type) { という書式 var x interface{} x = 1 switch x.(type) { case nil: fmt.Println("nil") cas…
「エマ」という漫画を読みました。 1巻だけ。 メイドさんの漫画ですね。 19世紀、イギリス、ロンドンの街を舞台に、美人で無口で照れ屋でメガネでモテモテのメイドさん「エマ」を中心に起こる出来事を描いています。 男性主人公として登場する良い所のお…
Go言語のメモ。 今回はインターフェースの型変換。 型アサーションというらしい。 型変換の書式 変数名.(返還後の型名)という形。 例 var i interface{} = "test" var s string = i.(string) fmt.Println(s) 型変換できるかチェック 型アサーションの2番目…
「ログ・ホライズン」という漫画を読んだメモ。 いわゆる異世界転生モノということだろうか。 オンラインゲームの世界に入り込んでしまうという話。 ソードアート・オンラインとかの系統だろうか。 もともとは小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿された…
Goのお勉強メモ。今回はインターフェースについて。 Goのインターフェース 構造体の一種で、関数の実装を行わないものを指す。 「interface」識別子を使って定義する。関数の引数と戻り値だけ定義する。 type TestInterface interface { GetStr() string } …
「ふうらい姉妹」という漫画を読みました。 ギャグ漫画ですね。 絵はとてもキレイで美人の姉とかわいい妹がシュールなやりとりをする、4コマ漫画がメインのギャグ漫画です。 シュールなギャグと綺麗な女性と可愛い女の子の絵を同時に楽しめる、お得な作品で…
Go言語のお勉強をしているのでメモ。今回は構造体周り。 コードはテストなどしていないので、イメージです。 ブランクフィールド 匿名フィールド 埋め込み 構造体の初期化 埋め込みの初期化 ブランクフィールド メモリ領域だけ確保したい時に使う。 変数名の…
漫画喫茶などで読んだ漫画を記録していこうと思います。 今回は「FLAT OUT」という漫画。 クルマのラリーをテーマにした漫画で、3巻までで完結しています。 以下ざっくり概要。 主人公の剣竜也(ツルギリュウヤ)は両親を亡くているのですが、生前父親が走り…
「夜は短し歩けよ乙女」というアニメーション映画を観ました。 ベストセラー小説が原作のアニメですね。 四畳半神話大系と部隊や世界観が同じ感じです。 公式サイト↓ 映画『夜は短し歩けよ乙女』公式サイト Blu-ray&DVD 10.18(wed)リリース 京都の男子大…
「ジーサンズ はじめての強盗」(原題:Going in Styleという映画を見たメモ。 Netflixでレコメンドされてたので、なんとなく見てみた。 原題に対して邦題がややダサい気がしなくもない。 公式サイト↓ 映画『ジーサンズ はじめての強盗』公式サイト ざっくり…
劇場版アニメ「聲の形」を観たメモ。 概要は以下など。 映画『聲の形』公式サイト すごくざっくり言うと、聴覚障害を持つヒロイン「しょうこ」が小学校でいじめられており、その後いろいろあり、なんだかんだで優しい世界という話。 テーマがきわどいせいで…
サガスカーレットグレイスの一周目もクリアしたことですし、次に外出時にPSVitaで遊ぶゲームを決めた。 タイトルは「マール王国の人形姫」。 初代プレイステーションのソフトとして、日本一ソフトウェアから発売された作品ですね。 発売日は1998年。なんと、…
xgrというのは波形データを視覚化するツール。ソースコードからビルドするようです。 xgrラズベリパイでxgrのビルドをしようとするとエラーになってしまう。 下記のような内容。 pi@raspberrypi:~/Downloads/x11/xgr $ sudo make make -f xgr.mk make[1]: En…
プログラム言語におけるジェネリクスの意味が良く分かってなかったで、調べてまとめます。 まずはざっと、googleで調べる。 ジェネリックプログラミング - Wikipedia 【Java入門】ジェネリクス(Generics・総称型)の使い方 | 侍エンジニア塾ブログ | プログラ…
劇場版アニメ「この世界の片隅に」を観ました。 テーマは「広島」と「戦争」という事で、多くの日本人にとって忘れてはならない重要なテーマってところですかね。 忘れてはならないといっても、自分も生まれる前の出来事ですけどね。 戦争に関して、それに戦…
「人喰い大鷲のトリコ」を少しずつ進めております。4回目のプレイ日誌。 ↓前の記事 「人喰い大鷲のトリコ」のスクショとプレイ日誌 #3 今回はカットシーンがトリコにしては多めでした。 ネタバレには特にご注意くださいませ。 ネタバレぜんぜんオッケーとい…
クリアするまで続くのか。 「人喰い大鷲のトリコ」プレイ日誌、その3です。 映像がネタバレそのものとも言えるかもしれないゲームです。未プレイの方はそのつもりで… 前記事↓ 「人喰い大鷲のトリコ」のスクショとプレイ日誌 #2 次の記事↓ 「人喰い大鷲のトリ…
今日も「人喰い大鷲のトリコ」をプレイ。 前の記事↓ 「人喰い大鷲のトリコ」のスクショとプレイ日誌 次の記事↓ 「人喰い大鷲のトリコ」のスクショとプレイ日誌 #3 スクリーンショットと、コメントを少し書いているだけですが、ネタバレする前に自分でプレイ…
「人喰い大鷲のトリコ」というゲームをやっています。 映像が綺麗なので、美しいゲーム画面のスクショを貼りつつ、プレイ状況と共に紹介をします。 といってもプレイ開始から少し時間が経っているので途中からです。 ゲームの内容としては、少年を操作しなが…