2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
けものフレンズの最終回の上映会をタイムシフトで見終わったところで今日のお勉強タイム。 目標は応用情報処理技術者試験の過去問題を1日8問以上進める。 データウェアハウスに関する問題 ETLツール(Extract Transform Load) OLAPツール(On-Line Analytic…
今日の午前中はいちおう応用情報処理技術者試験の勉強を進める事ができた。 それでもゲームしながら家事しながらといった感じでダラダラですが。 これが「午後から勉強しよう」ってなるとゲームから切り替えるのが少し大変なので、朝のうちにやるべきことは…
ゲームをしながらお勉強8日目。 まだ午前の問題の1/4程度しか終わっていない… のんびりすぎる。 これから一週間で午前の部の過去問題を一度見終わるために、1日で8問ずつ見ていく事をいったんの目標にしよう。 その分深堀は弱まるかもしれないが、まずは一通…
昨日夜ふかししたのと、奥さんも仕事休みだったので朝飯用意する必要がなかったので、昼前ぐらいまで寝てました。 そして結局今日も夜更かししてしまった。 深夜番組って好きなんだよね。NHKでやってる「ドキュメント72時間」ってやつ。すごく好き。 夜中に…
今日もゲームをしながら合間にお勉強。 メモリ管理の説明に関する問題 ページング方式 LRU(Least Recently Used)方式 ページフォールト メモリ管理の説明に関する問題 ページング方式等の正しい説明を選ぶ問題。 ページングって言葉は何度も聞いた覚えはあ…
昨晩なにかと立て込んでいて日記がかけなかったので昨日のぶんを書きます。 昨日は夜奥さん帰宅後、ドラマ視聴しながら夕飯を食べた後、私のゲーム実況(ニーアオートマタ)を奥さんが見る時間になり、その後FF14のアップデートで追加されたメインシナリオを…
今日は全国的に気温が低かったような感じですかね。 ずっと家にいるので分かりませんが、とりあえず寒そうな事を朝の天気予報で言ってたので外には出るまいと思い、買い出しせずに済む夕飯メニューを考えていました。 単純に何か料理を作ろうと思えば用意で…
東ザナラーンのハイブリッジで発生する特殊連続FATE「ハイブリッジの死闘」の攻略についてまとめます。 パッチ3.0がリリースされて、新生エリアのFATEに注目する人は少ないですが、実はここのFATEをクリアする事でハイブリッジの「武具屋チャチャムン」から…
全ジョブカンストできました~。 FF14ではそんなに難しい事ではありませんが、それなりに時間はかかりました。 まずはひと段落といったところです。 前回の日記から一カ月ぐらい経っていましたが、その間にとれたアチーブメントを見てみて振り返っていきます…
奥さんが休みの日は前日にパンを大量に買ってきてくれます。 おかげさまで今日は買い出しに行かずに、買ってきてくれたパンを食べながらのんびり過ごしておりました。 パンを食べながら朝から先日ニコニコ動画で配信されていたけものフレンズ一挙放送のタイ…
応用情報処理技術者試験のお勉強。6日目。 かなりスローペースだが特に追われている事でもないしのんびりやっていきます。 オンラインゲームのマッチング待ち時間にやってるんだけど平日 NAS(Network Attached Storage)の特徴に関する問題 コンピューター…
今日の食出費は必要最低限におさえることが出来た。 スーパーに行って値下げ品があるとつい予定になくても買ったりしてしまいがちですが、冷静に考えると明日も明後日も値下げ品はあるわけで、保存がきかないものは買わないようにしないといけないですね。 …
卵がじわじわ値上がりしている… 鳥インフルエンザが複数の地域で発生していて鶏肉のお値段も気になる今日この頃です。 野菜も高くなっているしつらい。 安定の大豆製品を活用していきたいです。 今日の食出費に関しては、麺類や納豆が安かったのでつい買いす…
バリカンを導入しました。 散髪代もバカにならないのでセルフでカットです。 仕事してた時は1~2カ月に一回程度、散髪に4000円ぐらいかかっていたかな。 何かオシャレな髪型にするとかパーマとか染めるとかそいった事は一切せず、キレイめに切ってもらうぐら…
ブログ書かずに寝ちゃった。 昨日も特に何かあったわけではなかったですが1日の記録など。 最近、奥さんが仕事休みの時は奥さんがパンを沢山買ってきてくれて、朝と昼はそれを食べています。 洗濯も基本的に奥さんが仕事行っている間にやる事にしているので…
朝までゲームしてました… 楽しい無職生活! 朝ごはんを作って奥さんを送り出してから寝ました。この調子で堕落した生活を送っていきたいと思います。 でも朝食の用意は習慣になりかけてて良い感じなのではないかと思います。 今日は雨が降ってたので買い出し…
今日もネトゲをしながらお勉強。 応用情報処理技術者試験の過去問題を見ながらメモしていきます。 キャッシュメモリの動作に関する問題 キャッシュメモリとは ライトスルー方式(write through) ライトバック方式(write back) HDD(磁気ディスク装置)の…
無職になってから飼い猫と一緒にいる時間が増えました。 というか24時間ほぼずっと一緒にいます。 猫はほとんど寝てますけど。 今まで猫の世話は奥さんがすることが多かったせいか、猫はどちらかというと自分より奥さんに懐いていました。 猫が夜中や明け方…
今日の夕飯も奥さんのリクエストでオムライスになりました。 飽きないのかねぇと思うのだが、奥さんが言うには「オムライスブームが来ている」との事なので一時的なものかもしれない。 おかげでケチャップの消費スピードがすごい。すぐ無くなる。 いろいろ買…
今日もダメな無職人間らしく1日ゲームをして過ごしました。 でもやっぱり途中飽きたりして少し応用情報処理の過去問題を見てみたり、早めに夕飯の支度をはじめたりとか。そんな1日。 今日の夕飯は「アスパラの肉巻き」を作りました。 ピーマン肉詰めと同じぐ…
FF14のSランクモブに遭遇する為には特殊な条件を満たす必要がありますが… せっせと沸かせ作業をしていても自分で発見できたためしがなく、 他の人のシャウトで「○○発見!」的なのを見ると、 「いやそれ俺が5時間かけて沸かせたやつやで!(無職で暇人だから…
応用情報処理技術者試験の過去問題を解きながらメモの4日目です。 ネトゲにも過去問にも飽きて、掃除や夕飯の支度も全部終わってまたネトゲ初めて、また飽きて過去問を見始める。そんなループ。 CPUのスタックポインタの説明 レジスタ プログラムカウンタ(…
今日は奥さんがお休みの日。 パンを大量に買ってきてくれたので朝と昼はそれを頂きました。 今日は買い出しでまた肉を大量に買った。安かったので… 他にもいろいろ買ったのでお金かかってしまいましたが、これで明日はまた引きこもれそう。 夕飯はピーマン肉…
今日も買い出しに行かずに済んだ。 買い溜めバンザイです。 夕飯はすた丼にしました。もはや我が家の定番。 味付けは焼き肉のたれにしました。 冷蔵庫には各種肉と、じゃがいも、にんじん、ほうれんそう、ブロッコリーがそろっている。 明日も買い出し行かな…
尾用情報処理技術者試験の過去問題を解きながらメモの3日目です。 今日もバックグラウンドでネトゲを起動しつつ、のんびりやっていきます。 ハードウェアに関する専門用語の問題 SMP(Symmetric Multi-Proccessing) VLIW(Very Long Instruction Word) ス…
2017年のプリンセスデー、4連続クエストの最後、「可憐な公演とプリンセスデー」のセリフをまとめていきます。 前回、3番目のクエストはこちら↓ FF14セリフ集。プリンセスデー2017年版。3番目のクエスト「○○が主役のプリンセスデー」 クエスト受注 執事王と…
ネトゲに若干飽きが出てきたというか、疲れてきた。という理由で午前中はちょっとだけ勉強の時間にした。 それでもまだ1日の大半はネトゲやってるけど…! いろいろ頭を使ったり知識を身に着けるのも楽しいものです。 夕飯は昨日に引き続きオムライスでした。…
応用情報処理技術者試験の過去問題を解きながらメモの2日目です。 ぼちぼちやっていきます。 逆ポーランド記法 配列を用いてスタックを実装する場合の構成要素 オーダー記法の説明で正しい物を選ぶ 再起関数をトレースする問題 共有ライブラリのプログラムの…
応用情報処理技術者試験の過去問題集を読みながら、分かった事やら分からなかった事やらをメモしていきます。 論理演算の問題 初歩的な数学の文章問題 ハミング符号を用いた問題 論理演算の問題 A⋃Bとか、(S-A)⋂(S-B)がどうとか、そういうやつが問題に…
今日も朝から早起きして朝食を用意しました。 仕事に出る前の奥さんのためにと思い… でも、今日は奥さん仕事休みだった。 朝ごはん作って損は無いけど早起きする必要はあんましなかった。 曜日の感覚が無くなっていく。 自分は今は毎日が日曜日状態だし、奥…