FF14のパッチ4.0メインクエスト「ドマという国」のセリフ集です。
ドマ城に攻め入り、代理総督ヨツユを討ち果たす事に成功しました。
しかしドマ城は崩れ、ゴウセツはその中から帰る事は無かったようです。
↓前のクエスト
FF14セリフ集。パッチ4.0メインクエスト「いざ、解放決戦へ」
↓次のクエスト
クエスト受注
アルフィノに話しかけてクエストを受注します。
ドマ城下町のアルフィノは、茫然としている。
アルフィノ :
状況は、わかった。
この勝利を、確かに皆に伝えよう。
アルフィノ :
……だが、お願いだ。
私たちに、ゴウセツ殿を探させてほしい。
ほんの少しの時間で構わない、だから……!
ソロバン :
だったら、オイラが泳いで近付けるところまで行ってみるよぉ~。
まだ崩落は続いてる……水の中の方が、いくぶん安全だからねぇ~。
アリゼー :
……アルフィノ。
今はソロバンに任せましょう。
ユウギリ :
……[プレイヤー名]殿。
酷かもしれないが、貴殿に頼みたいことがある。
ユウギリ :
ヒエン様が、それでも笑って前に進もうとするなら、どうか貴殿も、笑ってやってくれ。
ソロバン :
お待たせ、行けるところまで行ってきたよぉ~。
リセ :
……教えて、ソロバン。
城の様子は……ゴウセツは……。
ソロバン :
うん……。
残念だけど、天守閣はぺちゃんこさぁ~……。
ソロバン :
崩落の順は定かじゃないから、さきに床が抜けて、河に落ちてくれていたら、まだ助かってる可能性があるけど……。
ソロバン :
ごめんねぇ~……。
水が濁ってて、見つけられなかったんだぁ~……。
ヒエン :
……ありがとうな、ソロバン。
つらい役目を引き受けてくれたこと、まこと感謝いたす。
ヒエン :
では、ゆこう。
城が崩れたまま沙汰もなしでは、仲間たちも民も、気が気ではなかろうからな。
アルフィノ :
……本当によいのですか、ヒエン殿。
ヒエン :
すべては……。
あの笑みとともに、受け取っておる。
なればわしは、わしの役目を果たさねばならん。
ヒエン :
わしらは、この手にドマを取り戻したのだから……!
リセ :
……アタシ、海賊衆に言って、町人地までの船をまわしてもらってくる!
アリゼー :
ねぇアルフィノ、烈士庵に残っている人たちにも、できれば町人地に集まってって、連絡をつけられる……?
シリナ :
それなら、私は……待機しているサドゥさんやマグナイさんにも、このことを報告しておきますね。
ヒエン :
ああ、頼む。
大いに助かったと、よく労っておいてくれ。
ヒエン :
[プレイヤー名]よ……。
この革命……そなたらなしには成し得なかった。
わしらが取り戻したものを、ともに見届けてもらえるか。
タンスイと話す
ソロバン :
いってらっしゃ~い。
オイラは、ひとまず碧甲羅の仲間たちと合流して、もうひと泳ぎ、見回ってくるよぉ~。
アリゼー :
…………ごめん、言葉にするのが難しいの。
けど大丈夫……ちゃんと、ついていくわ。
アルフィノ :
各地で戦っていた兵士や村人は、すでに海賊衆が回収し、町人地に運んでくれているそうだ。
ついに……そこからまた、はじまるんだね。
シリナ :
それぞれの部族には、私から終戦を告げておきます。
だから……どうぞ、ゆっくり行ってらっしゃい。
ユウギリ :
ありがとう、[プレイヤー名]殿……。
さあ、我らがドマの町人地へ向かおう。
リセ :
タンスイが、急いで船をまわしてくれたんだ。
あなたたちが城から飛び出してくるの、見えてたんだって。
ヒエン :
……そなたにとっては、はじめての町人地か。
かつては、ドマでもっとも多くの民が集う街でな……この国の今を、そなたの目にも収めていってくれ。
タンスイ :
……よぉ、おつかれさん。
タンスイ :
お前らのことを、うちの頭領も民衆もお待ちだぜ。
「町人地」まで送ってくが、どうする?
ドマ町人地に移動する?
- 船を出してもらう
- もう少し時間を……
「船を出してもらう」を選びます。
タンスイ :
はいよぉ。
そんじゃ、行く奴はみんな乗り込みな。
タンスイ :
戦いは、終わった!
どれほどの悲しみを味わってきたとしてもな、こっからは、泣くまで笑っての大騒ぎだ!
ラショウ :
……皆、もう集まっている。
ほかの場所で戦っていた連中も、運んでおいたぞ。
ヒエン :
そうか、助かる。
海賊衆にも、世話になったな。
ラショウ :
気にするな。
俺にとっても、25年間、待ちわびた瞬間だ。
巨漢の農夫 :
おお、ヒエン様だ……!
ユウギリ :
……ヒエン様、皆、あなたのお言葉を待っています。
ヒエン :
ああ、そうだな……。
何と言う?
- いってらっしゃい
- 胸を張れ!
- よし、代わりに行こう
さりげなくギャグ的要素を入れてくるな…
「いってらっしゃい」を選びます。
ヒエン :
……ああ、行ってこよう!
ヒエン :
こうして改まると、酷いものだ……。
人も土地も傷つき、疲れ果てておる。
ヒエン :
……だが、勝った。
ヒエン :
そなたらの、長年にわたる忍耐。
多くの者が命とともに託した、希望。
それらが同志を集わせ、革命を遂げる力となった。
ヒエン :
25年の時を経て、今、この地に帝国の影はない。
やっと時代が変わる……いや、変えねばならんのだ。
ヒエン :
……ところで皆、まだ立ち上がる気力はあるか?
ヒエン :
ここに、また、ドマという国を造りたいんだ。
力を、貸してくれ。
アリゼー :
……大丈夫よ。
この光景は、今にドマだけのものじゃなくなる。
私たちがそうしてみせる……でしょ?
リセ :
……うん、必ず!
アルフィノ :
私も、同じ気持ちで、胸が詰まりそうなほどだ。
だから行こう……この戦いの悲しみも喜びも、すべてを次につなげるために!
イベント後のドマの人々のセリフ。
ユウギリ :
ヒエン様……みんな……。
ああ、よかった……本当に……!
ドマ反乱軍の足軽 :
……この光景を、同志がどれだけ夢見たでしょう。
ああ、今にも叫びだしたいほどです。
私たちは、やったのだと……皆の夢に、届いたのだと!
ツラヌキ :
1年前に、ここでカイエン様は討たれた。
忘れもしねぇ……ドマが終わった場所だったのよ。
ツラヌキ :
だが、若様が、また造ると……そうおっしゃるなら仕方ねぇ!
このじじいも、死ぬまで仕事が尽きねぇな!
ひゃひゃっ!
イッセ :
う……ぐ…………ひっく…………。
父さん……母さん…………!
アザミ :
もー、イッセにいったら泣いてばっかり!
よしよし!
巨漢の農夫 :
信じられるか、あんた!
ドマが……ここがもう一度、俺たちのドマになるんだ!
なあ、こんな日が来るなんて……!
ヒエン :
皆、待たせたな。
時間はかかったが……やっと、ここからだ!
ユヅカ代官屋敷付近のアルフィノと話す
リセ :
アタシね、ドマのみんなと一緒に戦えて、本当によかった。
あの光景を、これから何度でも思い出して、勇気と力に変えてくよ。
アリゼー :
少しだけ……故郷を懐かしく想ったわ。
こうして遠くまで旅してきたからこそ、きっとね。
シリナ :
ヒエンさんたちは……そっか、帰るべきところに帰れたんですね。
彼らの天に、いつまでも陽と月が輝きますように……。
ソロバン :
ありゃりゃ、もう戻ってきちゃっていいのぉ~?
アルフィノ :
……君も、もういいのかい?
この革命きっての功労者なんだ、もう少しくらい、皆と喜びに浸ってきても構わないが……。
アルフィノ :
……そうか。
では、私たちのやりかたで、この革命成功を祝すとしよう。
アルフィノ :
名残惜しさは尽きないが……ドマの解放が成された今こそ、アラミゴ解放軍が再起する、またとない好機だ。
アルフィノ :
ガレマール帝国は、この衝撃に少なからず揺れるだろう。
我々は、急ぎギラバニアに戻り……ドマに続いて、アラミゴ解放を成し遂げる!
アリゼー :
もたもたしてたら、帝国がドマ奪還に乗り出してくるかもしれないしね。
その前に、今度はアラミゴを騒がせてやろうじゃない!
シリナ :
みなさんも、出立されるんですか……?
リセ :
うん、やるべきことがあるからね!
……シリナたちは?
シリナ :
戦が終わったと告げたら、ほかの部族のみなさんは、早々に帰っていきました。
役目は果たしたと……それだけ言い残して。
シリナ :
私も、こうしてみなさんにご挨拶できましたから、そろそろ草原に戻ろうと思います。
ソロバン :
オイラたちも、ひとまず紅玉海に戻るよぉ~。
そのあと、ドマ復興のお手伝いって形で、あれこれ取引しにくると思うけどねぇ~。
????:
なんだよ、そろいもそろって帰るってか。
お前らも大概、つれねぇな。
タンスイ :
……ま、俺たちも、これから帰るとこなんだがな!
うちの頭領ときたら、どうにもあっちに交じりたがらねぇし。
ラショウ :
俺は海賊だからな。
祝杯をあげるとしたら、海辺のうらぶれた酒場で十分だ。
タンスイ :
そりゃ、違いねぇ!
タンスイ :
……で、ものはついでだ。
いつぞやの借りもあることだし、クガネまで送ってってやるよ。
出立の支度ができたら声をかけな。
シリナ :
では、お邪魔にならないうちに、失礼しますね。
みなさん、どうかお気をつけて……。
リセ :
ありがとう、シリナ。
草原を出るときに言ってくれたこと、きっと叶えるよ。
アタシも、紅蓮の解放者になってみせる!
ソロバン :
碧のタマミズでも、朗報を待ってるよぉ~。
そんじゃ、またねぇ~!
イベント後の付近のNPCのセリフ。
アルフィノ :
さあ、行こう。
距離は遠く離れても、ひとつの願いを胸に戦い、悲しみや喜びをわかちあった彼らとは、ずっと仲間だ。
タンスイ :
革命の立役者は、人知れず去るってか。
まったく、ニクイねぇ……。
ラショウと話す
ラショウ :
もうやり残したことはないか?
……それなら、「クガネ」に向けて出発するぞ。
クガネに移動する?
- よろしく!
- 少し待って
「よろしく!」を選びます。
ラショウ :
ああ、任された。
ラショウと再度話す
アルフィノ :
この異国の街を、まさか懐かしいと思うようになるなんてね。
リセ :
帰ってきたね……。
なんだか、景色が違って見えるよ。
アリゼー :
……この港に立つと、あのしゃがれた大声が、今にも聞こえてきそうで……ね。
タンスイ :
クガネの港なんざ、俺たちもいつぶりかねぇ……。
ラショウ :
さて、無事に到着だ。
俺たちは本来入港を禁じられてるからな、赤誠組が来る前に、ずらかるとしよう。
ラショウ :
……ドマの解放、本当に感謝する。
俺たちに武器をおしつけてくれた金髪の商人にも、よろしく伝えておいてくれ。
「ドマという国」は以上です。
↓前のクエスト
FF14セリフ集。パッチ4.0メインクエスト「いざ、解放決戦へ」
↓次のクエスト
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター (数量限定予約特典コード配信)【予約特典】オリジナルPC壁紙配信
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2017/06/20
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログを見る