FF14セリフ集。赤魔道士Lv52クエスト「抗いと報いと」
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック|ダウンロード版
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2017/06/20
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログを見る
FF14の赤魔道士Lv52クエスト「抗いと報いと」のセリフ集です。
前のクエスト
- クエスト受注
- イリュドと話す
- ゴールドソーサー・ランディング付近でシ・ルン・ティアと話す
- 指定地点で周囲を見渡す
- ウィルキンと話す
- ベスパーベイでシ・ルン・ティアと合流
- シ・ルン・ティアと話す
- ウィルキンと話す
- シ・ルン・ティアと話す
クエスト受注
シ・ルン・ティア :
……よっ、調子はどうだ。
そろそろ赤魔道士の戦い方が、板についてきたんじゃないか?
シ・ルン・ティア :
師は道を示すことはできるが、実戦にまさる鍛錬はない。
戦いのなかでも、学ぶ姿勢を忘れないことが大事だぞ。
シ・ルン・ティア :
それと、例の襲撃者たちのことだが……「イリュド」神父が、気になることがあると言っていた。
教会で話を聞いてみようぜ!
イリュドと話す
シ・ルン・ティア :
……気になることってのは、何だろうな?
「イリュド」神父に話を聞いてみようぜ。
イリュド :
先に、あなた方が遭遇した集団のことですが……気になる事件を思いだしました。
イリュド :
ウルダハで、とある商人の息子が誘拐され……誘いだされた親とともに殺害された、悲惨な事件です。
そのさい、呪術が使われた形跡があったと。
イリュド :
しかも殺害された商人は、アラミゴ系移民だったそうです。
たしか、あなた方が助けた姉妹も……
シ・ルン・ティア :
ああ、父親がアラミゴ出身の商人だった。
名前はウィルキンといったか。
襲撃者は姉妹を拐って、父親をおびき出すつもりだったのか……?
シ・ルン・ティア :
[プレイヤー名]、急いでウィルキン氏のもとへ向かおう。
神父の話と、やけに符合する点が多い。
次は直接、命を狙われるかもしれん……!
イリュド :
……そう言うと思って、居場所を調べておきました。
ウィルキン氏は、遊技場「マンダヴィル・ゴールドソーサー」で、賞品の納入などをなさっているようです。
シ・ルン・ティア :
さすが神父、恩に着る。
……[プレイヤー名]、「ゴールドソーサー」へ向かうぞ!
ゴールドソーサー・ランディング付近でシ・ルン・ティアと話す
シ・ルン・ティア :
よっ、待ってたぜ!
ウィルキン氏はいま、商談中らしいが……。
話をする前に、普段の仕事ぶりを見ておきたいな。
シ・ルン・ティア :
…………客を装って、様子を窺うか。
商談の場所は「ラウンジ・マンダヴィル」。
悪趣味な金ピカの像があるとこだ!
指定地点で周囲を見渡す
ウィルキン :
もっと堂々としてないと、怪しまれますよ。
やましい資金ではないのですから。
シ・ルン・ティア :
立ち去った男の顔……見覚えがある。
たしか、アラミゴ解放軍に所属している若者だ。
シ・ルン・ティア :
……どうやら、ただの商談じゃないな。
ここでオレの推理を聞かせてもいいんだが、手っ取りばやく、本人に聞こうぜ!
ウィルキンと話す
ウィルキン :
[プレイヤー名]様に、シ・ルン様ですね?
娘たちを助けていただき、本当にありがとうございました。
いらっしゃる旨、イリュド様より連絡を受けております。
ウィルキン :
ご訪問の理由も伺いましたが……私自身の命が、狙われる可能性があると?
シ・ルン・ティア :
……心あたりは?
たとえば、そう…………ここで商談を装って、アラミゴ解放軍に資金援助をしている、とか。
シ・ルン・ティア :
図星か……さっき会ってたのは、解放軍の若いヤツだな?
ギラバニアの拠点で、何度か見かけた。
シ・ルン・ティア :
おっと、口外するつもりはないさ!
オレ自身、アラミゴ解放を支援してきた身だ。
ただ……あんたが命を狙われる理由には、なりうると思ってな。
ウィルキン :
わかりました…………あなた方は、娘たちの命の恩人。
包み隠さず、お話しさせていただきましょう。
ウィルキン :
ここゴールドソーサーでは、オーナーである、ゴッドベルト・マンダヴィル氏の意向もあり、多くのアラミゴ難民が働いています。
ウィルキン :
そのなかに何人か、本国の解放軍との連絡役がいます。
あの若者も、そのひとり。
木を隠すには森…………というわけです。
シ・ルン・ティア :
最近、アラミゴ系の商人が、呪術を使う集団に子どもを拐われ、親子ともども殺害される事件があった。
……今度の一件と、無関係とは思えない。
ウィルキン :
その方の噂は、聞いたことがあります……!
私同様、ウルダハで財をなし、解放軍に資金を用立てていたと。
シ・ルン・ティア :
なるほど……狙いは、アラミゴ解放軍の支援者。
とするとヤツらの正体は、帝国の息がかかった暗殺団か!
シ・ルン・ティア :
生粋のガレアン族は魔法の資質を欠く……。
手駒を操る首領は、傭兵か属州出身者ってとこか。
……何にせよ、あんたはまだ、命を狙われてる可能性が高いぞ!
ウィルキン :
この施設は砂蠍衆がひとり、マンダヴィル氏のお膝元。
そうそう手は出せないと思います。
ただ近々、ベスパーベイにて、外せない商用がありまして。
シ・ルン・ティア :
ベスパーベイか……あのへんは、身を隠せる場所も多い。
暗殺者にとっては、絶好の機会になりうるが……
シ・ルン・ティア :
どうだろう……ここはオレたちに、警護をまかせてくれないか?
[プレイヤー名]と組めば、あんたを守り抜き、連中のシッポをつかむこともできるだろう。
ウィルキン :
…………あなた方のお力を、信じましょう。
ありがたく、お申し出を受けたいと思います。
シ・ルン・ティア :
よし、決まりだな!
先まわりして、「ベスパーベイ」へと向かうぞ。
ベスパーベイでシ・ルン・ティアと合流
シ・ルン・ティア :
来たな……さっそく作戦開始といこう!
狙われているウィルキン氏は、ウルダハ方面から陸路で、ここへ向かっているそうだ。
シ・ルン・ティア :
ウィルキン氏には、経路をそれとなく吹聴してもらっている。
暗殺者はその情報をもとに、待ち伏せに最適な場所を選ぶだろう。
シ・ルン・ティア :
連中が潜むのに絶好の地点がふたつ……ウルダハ側に通じる坑道と、その近くの路地だ。
シ・ルン・ティア :
……というわけで、二手にわかれて暗殺者を叩くぞ!
オレは路地を探るから、お前は坑道の方へ向かってほしい。
暗殺者を始末したら、街へ戻ってくれ。
シ・ルン・ティアと話す
シ・ルン・ティア :
よし、暗殺者を片づけたか……こっちもご覧のとおりだ!
シ・ルン・ティア :
例のごとく問答無用で襲いかかってきたんだろう?
可哀想だが、彼らは生ける屍も同然……救う手だてはない。
ま、ひとりだけ取り逃がしたけどな。
シ・ルン・ティア :
いやいや、逃げる素振りを見せたんで、わざと逃がしたのさ!
おそらく仲間に報告するつもりだろう。
深手を負わせたし、遠くへは行けないはずだ。
シ・ルン・ティア :
オレはそいつを追うから、お前はウィルキン氏を迎えにいってくれ。
そろそろ街へ到着する頃合だ!
ウィルキンと話す
ウィルキン :
……[プレイヤー名]様!
おかげさまで襲撃に遭うこともなく、到着できました。
ウィルキン :
あなた方には親子ともども命を救われ、感謝の念に堪えません。
あらためまして、お礼をさせていただきたく……。
この包みを、シ・ルン様へお渡しください。
ウィルキン :
私は商談に向かいますので、ここで失礼させていただきます。
[プレイヤー名]様、本当にお世話になりました!
シ・ルン・ティアと話す
シ・ルン・ティア :
尾行の成果はあったぜ!
逃げたヤツは海に飛び込んで、小舟が回収していった。
……逃亡先は、沖合に停泊した商船のようだ。
シ・ルン・ティア :
商船の素性を洗えば、黒幕に近づけるだろう。
よって、次は…………ん?
ウィルキン氏から包みを預かったって?
シ・ルン・ティア :
こいつは、謝礼か?
ん……礼状も入ってるな。
ウィルキンの礼状 :
シ・ルン様と[プレイヤー名]様に感謝いたします。
特にシ・ルン様には、娘のみならず、私自身も、二度までも命を救っていただいたことになります。
ウィルキンの礼状 :
20年前の動乱のさなか……私は「紅の疾風」に命を救われた、避難民の子どものひとりです。
当時と変わらぬあなた様の装束、見紛うはずもありません……。
シ・ルン・ティア :
ウィルキン氏は、オレの正体に気づいてたのか。
だからこそ、すんなり警護をまかせてくれた……。
シ・ルン・ティア :
実はこの装束は、「紅の疾風」時代のものなんだ。
オレは故郷を守れなかったが、救えた命もあったんだな。
いや…………救われたのは、オレの方かもしれん。
シ・ルン・ティア :
別に、同郷のよしみで助けたわけじゃない。
他国にもいいヤツがいるし、アラミゴにだって酷いヤツはいる。
「抗う力」はただ、救いを求める者に手をさしのべるためにある。
シ・ルン・ティア :
…………その志を胸に、ずっと戦ってきた。
抗いの日々も、少しは報われたってわけだ。
力を貸してくれて、礼を言うぜ!
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター (数量限定予約特典コード配信)【予約特典】オリジナルPC壁紙配信
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2017/06/20
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログを見る